Impress様がフルサイズのD700に標準大口径レンズ3本の比較というなかなか興味深いテストをされています。
◎15,000円以上で送料無料! CFカード8GB(120倍速)セットは必見!ページ下のセットバナーにて…テストに用いられているレンズはこちら3本
Nikon AF-S NIKKOR 50mm F1.4 G
SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
CarlZeiss Planar T* 1.4/50 ZFNikon AF-S NIKKOR 50mm F1.4 G
◎ 純正
○ 7群8枚構成で収差を低減
△ ちょっと大きい
○ 内部構造→耐久性
△ 遠景開放で若干ソフト
○ 現代的で安定した描写
× F2でのボケ形状
× AFの速度SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
× 大きく重い
○ 内部構造→耐久性
△ 純正とは逆のフォーカスリング(ニコンだから)
◎ 遠景開放?純正を上回るシャープさ
◎ ボケ形状
◎ 口径色が小さい
× AFの速度
【数量限定】シグマ 50mm F1.4 EX DG HSM(ニコン用)【送料無料】CarlZeiss Planar T* 1.4/50 ZF
○ 伝説的なブランドネーム
× 遠景開放で甘い
◎or△ 絞りに応じて大きく変化する特製
◎ MFの操作感
△? 絞りはレンズで操作
○ 撮影の楽しさ
【送料無料】【即納】コシナ Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF /レンズということで作例も沢山ありますから貴重なレポートだと思います。
ただこのレポートを読むと、遠景の開放で Planar < Nikkor < SIGMA の順でシャープということで、Planarのユルさが大きな差として心に残るワケですが、遠景を開放近くで用いるというのは相当にイレギュラーな場合でしょうから、まったく気にする必要は無いと思います。
一方で、近接撮影の場合も開放でシャープだとかユルいとか言っても花撮りのマクロレンズでは無い訳ですから微妙ですね。
こちらはF4あたりを、例えば葉脈の描写や、背景のボケのコントラストや色乗りなどに着目して比較するもの良いかもしれませんね。とは言っても、やはりこの中では、レビューワーの方がシグマの性能の高さを伝えたいことが判ると思います。
純正&最新設計のNikkor、そして、50mm大口径と言えばアイコン的なPlanarというネーミングの間で、孤軍奮闘SIGMAが一番頑張っているのも面白いですね。
ちなみに、ちょうど1 ケ月前、slrgear.comから50mmレンズのデータを拾って比較した記事がありりますので参考にしてみて下さい。
YOUのデジタルマニアックス dmaniax.com – 50mm大口径レンズ対決 Nikon 50/1.4G 50/1.4D 50/1.8 編
YOUのデジタルマニアックス dmaniax.com – 50mm大口径レンズ対決 SIGMA編
しまったっ!Planar 50mmのデータを紹介していなかったっ!(^^;;ということで、こちら
Planarの計測結果で面白いのは、開放で中央部までユルいということですね。
(他のレンズは中心部だけシャープで周辺がユルいのですが)
そして、F2にするといきなり中央部だけシャープに、
F2.8にすると、全面がシャープになるという、まるで3本の異なるレンズの特製が見られることです。
これはImpresss様のレビューとも一致していて面白いところだと思います。ということで、せっかくフルサイズのD700を購入された方はまず広角から70mmの開放からまったく欠点が見当たらないという最強の標準ズームレンズ24-70を揃えられた上で、それを補完する表現が可能な50mm大口径レンズをセットに加えられる、とにかく開放でBOKEとシャープの対比な写真を撮りまくる方はSIGMAで、独特のオールドレンズに近い特製を表現に生かしたユルい写真から、ちょっと絞って立体感を強調する写真を表現をされる場合はPlanarを組み合わせるようにする方法。
【3営業日以内発送在庫】【送料無料】[ニコン]AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED(交換レンズ)(AFS24…あるいは、勝負レンズ=単焦点を常用されるパターン、こちらはNikkorで間違い無いかと思われますがいかがでしょうか?
流石に3本とも買うと、どれかが使われずにお蔵入りの予感ですw
WCAM-3500ARTISAN&ARTIST*(アルティザン&アーティスト)防水力を高めたWCAMカメラバッグシリーズ