YOUのデジタルマニアックス

カメラや写真の気になるニュースや話題をポストします

スポンサードリンク -
#OLYMPUS#Panasonic

パナソニック LUMIX G5 .v.s. オリンパス OM-D E-M5比較記事

Pocket
LINEで送る

昨日発表された、LUMIX G5と、同じくEVF機、オリンパスOM-D EM-5を早速比較している記事がアップされています。
同じマイクロフォーサーズ陣営ながら、OM-Dの方は、ソニー製センサーを採用していることでガチンコライバル機とも言えますが、どのような結果になるのでしょうか?

◆ハンドリング
G5の大きめのグリップが良い。リア側にもグリップがある。
両機種とも、可動液晶、ダイアルコントロールなどを持つ

◆メニュー
G5のメニューはとても明快で使い易い、スクリーンもクリア
OM-DはPENから続くやや旧式、複雑、深く入り込などで混乱するメニュー構成

◆バッテリーライフ
CIPA基準ではやはG5がショット数が多いが使い方による。

◆スピード
レスポンスに関する各比較項目は微差
連写はG5が6fps、OM-Dが9fps

◆イメージクオリティ
どちらのカメラもとてもローノイズだが、E-M5はディテールとシャープネスがより高いレベル
E-M5はISO20,000以上は避けたい、G5は最高感度のISO12,800は避けたい

◆ホワイトバランス性能
どちらも良好
OM-Dの暖色を残す機能は有効だが効き過ぎる場合もある。

◆レンズ性能
パナの X Vario 14-42mm はM43レンズでマクロを持つ最小のレンズ、かつ、の標準ズームレンズで最も小型である。
OM-DのM. Zuiko 12-50mm のマクロモードは印象的で両レンズ共にそれぞれ優れた点がある。

◆デジタルフィルター
オリンパスが得意な機能で、フレームや周辺減光、幾つかのモノクロ、フィルムグレイン、多重露光など多彩なバリエーションを持つ。
G5はHDRモードを持つ。

◆コストパフォーマンス
OM-D E-M5は、£999でもっとも高価はマイクロフォーサーズ機だが、デザイン、機能、防塵防滴、など備える。
G5はより低価格、£599、ミラーレスカメラの中でも多機能でありお買い得だが、E-M5よりチープな印象

◆まとめ

OM-D E-M5はマイクロフォーサーズ機の画質基準を押し上げ、デザインや防塵防滴などぼプロ機並、保守的な一眼レフユーザーにアピールする。
G5よりOM-Dの方がシャープな画質、より多機能。
G5はの大きなグリップや使い易さが良い。
OM-Dはビルトインフラッシュが無いことを差し引いてもより小型
G5の方が簡単に使える。メニュー、タッチスクリーンが良い。OM-Dは4つのボタンが良い。
OM-Dは高価だが納得して購入するユーザーが対象。
G5は各項目で優れていてすごく良い選択。
OM-D E-M5はこのサイトのエディターズチョイスを受賞し、サイト編集者も実際所有している。

ということで、一眼レフユーザーだった方には、OM-D E-M5の方に惹かれるかもしれませんが、コストパフォーマンスを考慮するとミラーレス入門の方には間違い無い選択という感じでしょうか・・・・

画質比較も出来るので、両機種を比較されている方は、じっくり検討してください。

Pocket
LINEで送る

Amazon アソシエイト


関連コンテンツ

楽天トラベル

コメントを残す

Amazon プライム対象