いつもちょっとおふざけ系 おもしろ系の動画で楽しませてくださっている、DigitalRev TV が今回も話題の動画を投稿。
みなさんにとって一眼レフカメラはもう必要無いのでは?といことを10の理由で説明する動画を公開しています。
内容は突っ込みどころ満載なところもありますがユーモアやウィットを散りばめた内容ですので、話題の1つとして見ると面白く見れると想います。
10の理由
その1. めちゃくちゃ重い
EOS 5 Mark III + 24-70 F4Lレンズの組合せで 1550グラム
ソニー α7+ツァイス24-70F4レンズの組合せで891グラム
その差659グラム
スナック菓子3袋分
バナナ5本
チキン1羽ー右足分
その2.ソニーα7が出たから
フルサイズセンサーを搭載したミラーレスカメラが出現している。
このことは過去銀塩時代でも中判カメラに対して、正確なフレーミングや軽量で一眼レフカメラが台頭することになった経緯と似ている。
その3.ミラーレスカメラという名称があるから
ミラーレスカメラという名称は、正確なフレーミングと軽量を両立する為にミラーを上下させるという無駄な技術を用いずに可能にしたという先進性が伝わって来る。
その4.ミラーレスの方がよい動画が撮れるから
コンシューマ機では必ずしも最良の動画性能を持つには一眼レフ機は必要では無くなった。
これまでEOS 5D Mark IIやEOS 5D Mark IIIでこれまでトップクラスの性能を持っていたが、ミラーレスカメラのソニーα7sは素晴らしい高感度性能を持ち、パナソニックGH4では軽量なボディで4k動画撮影機能等、一眼レフカメラ以上の性能を持っている。
その5.ミラーレスカメラが同等のパフォーマンスを持つようになった
AF性能、連写性能が向上し、ミラーレスカメラも同等になっている。
画質は見分けられない。
その6.被写体を威圧してしまう
一眼レフのファインダー撮影されると、威圧感を感じてしまう。
その7.やっぱりα7が出てきたら、、、
一眼レフカメラはちょっとシャッター音がうるさいのでは?
その8.かっこ良くない
友人が最先端のモバイルデバイスでさっくっと写真を取っているのに、カメラバッグから取り出す。。。
その9.一眼レフにはもう技術革新が無い
今後重要になるBluetooth、Wi-Fi、等によるコネクティビティ等は一眼レフ固有の技術とは関係無い。
また、ミラーレスカメラの方が先んじて搭載されている
その10.コネクティビティの欠如
一眼レフカメラであれば浅い被写界深度を利用した凝ったボケボケ写真は撮れる、、、でもすぐにコミュニケーション出来るスマホを使って撮ってしまう。
一眼レフカメラでいくら良い写真を撮っても気軽なコミュニケーションが出来ない。
ということで、いかがでしょうか?
勿論一眼レフカメラでも、小型軽量で、動画も、Wi-Fiも搭載するモデルもありますが、やはり、フルサイズでそれらを満たしてしまったα7シリーズの登場はインパクトがあったということだと想います。
但し、コネクティビティや、かっこ良さという観点では、ミラーレスカメラをもってしも、現時点ではスマホの方が先進性がありますので、これは一眼レフカメラだけの問題では無いのかもしれませんね。
【商品到着後レビューで送料無料!・代引き手数料無料!】《新品》 Canon(キヤノン) EOS 5D M… |
【商品到着後レビューで送料無料!・代引き手数料無料!】【あす楽】《新品》 SONY(ソニー) … |
【ショッピングクレジット20回まで分割金利手数料無料】【あす楽】 ソニー Vario-Tessar T* FE … |
パナソニック DMC-GH4H-K 高倍率ズームキット ブラック【送料無料】【激安】 |