YOUのデジタルマニアックス

カメラや写真の気になるニュースや話題をポストします

スポンサードリンク -
#Canon#FUJIFILM#Nikon#Panasonic#PENTAX#SIGMA#SONY

中国メーカーが高性能な一眼レフカメラを製造出来ない理由(サーチナ)

Pocket
LINEで送る

中国メディアの駆動之家が「デジタル一眼レフカメラを製造できる国の数は人工衛星を製造できる国家の数よりも少ない」という記事を掲載しているということです

宇宙船や戦闘機を製造できる中国がデジタル一眼レフカメラを製造できないのはなぜだろう。中国メディアの駆動之家はこのほど、その理由は「デジタル一眼レフカメラの製造は中国にとって想像を超えるほど難度が高い」ことにあると論じている。
Via : サーチナ|なぜだ!日本には高性能なカメラを製造できて、中国にできない理由

  • 中国は耐久性が求められる精密機械の製造は苦手
    • 中国2大カメラメーカー鳳凰(Phenix)と海鴎(Seagull)の機械式一眼レフカメラの製造技術水準は1970年代の日本と同等
    • かつての「紅旗」はドイツの「ライカM3」をコピー、なんとか製造できたものの現在ほとんどが正常に動作しない
  • 「故障率を低く抑える」ためには非常に高度な技術が必要
    • デジタル一眼レフカメラは精密電子機械だけに故障という問題が難題
    • 日本やドイツの限られた国の企業だけが問題を克服し有名ブランドを輩出
  • 国民性はものづくりにおいては非常に重要

記事は「20年後も中国はデジタル一眼レフカメラを製造できないだろう」という結論になっています。

一方、中国のロケットに関する記事

中国は2020年に世界の宇宙強国の仲間入りを果たし、ロケットのペイロード打ち上げ能力で世界3位になる見通しだ。人民日報が伝えた。
Via : 中国宇宙事業、2020年にロケットの打ち上げ能力が世界3位に―…:レコードチャイナ

中国国営メディアは、2年後の月面裏側着陸を計画していると伝えたそうです。成功すれば人類初となります。
Via : 中国、2018年に月の裏側へ行くと発表 : ギズモード・ジャパン

日本の持つ一眼レフカメラの技術はこのような月面探査の技術よりも高いということですね。

しかし、ミラーレスカメラによってそんな一眼レフの将来にも少し不安があります。ニコン、キヤノン、ペンタックス、シグマはずっと一眼レフカメラとその交換レンズシステムを作り続けて欲しいです。

一方、ミラーレスカメラにおいては、富士フイルムのX-Pro2やX100tのような世界一の光学ファインダー技術や、ソニーの高速技術やイメージセンサー、そしてパナソニックとフジの有機イメージセンサー等の新技術も出てきていますので、日本のカメラ技術は今後も継続して進化して欲しいですね。

日本カメラ産業の変貌とダイナミズム

日本カメラ産業の変貌とダイナミズム

3,850円(11/05 02:42時点)
Amazonの情報を掲載しています
Pocket
LINEで送る

Amazon アソシエイト


関連コンテンツ

楽天トラベル

中国メーカーが高性能な一眼レフカメラを製造出来ない理由(サーチナ)」への5件のフィードバック

  • 私はそれよりもセンサー信号のフィルタリングができないと思うのです。最初はライカもできませんでしたからこの部分は日本人の独壇場といえます。光のスペクトルから可視光だけをセンサーに正しく伝えるのはとても困難であり日本人の色彩認識能力の高さではないでしょうか

    返信
    • ご返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
      確かに和色を見ると、本当に微妙な違いの色にそれぞれ名前を付けて表現する感覚は日本人独自のものかもしれませんね。
      僭越かもしれませんが丹羽先生のお写真もその繊細な感覚で色を表現されているのが素晴らしいです。

      返信
  • この記事を読んで、現在の日の丸半導体や携帯・スマホの状況を見ると、楽観は禁物だと感じました。この文章だと、逆に耐久性が担保されれば輸出攻勢も可能だ、との主張にも読めます。

    80年代の日の丸半導体の技術には、韓国や台湾には簡単に追いつけないほどの差があったと聞いています。なぜ簡単にキャッチアップされてしまったのか・・・、そこには米国からの技術移転があったと聞いています。30年以上前に対日包囲網がしかれていたことに留意が必要だと思います。

    返信
  • 優秀な技術者を宇宙開発に集中しているからですね。それを知っていて日本人をヨイショする書き方です。
    日本人は自尊心が高いと思われていますので、とりあえず持ち上げておけという世界的な共通認識が出来上がってしまっています。

    返信
    • コメントありがとうございます。
      確かに日本人は他人、他国のからどう見られいるのかがものすごく気になる国なのかもしれませんね。そんなTV番組もいくつかありますし。

      返信

コメントを残す

Amazon プライム対象