Photokinaで発表されていた、SONY α99IIの国内発売についてのお知らせが掲載され、日本語の製品情報ページも公開されました。
プレスリリース
ソニーは、世界最大規模の写真・映像関連の展示会「Photokina 2016」(ドイツ・ケルン)に先立ち、9月19日に欧米市場に向けて発表したレンズ交換式デジタル一眼カメラα™ Aマウント最上位機種『α99 II』(ILCA-99M2)を、日本市場向けに11月より発売する予定です。
Via : Aマウント最上位機種『α99 II』 日本市場での発売に関するお知らせ | プレスリリース | ソニー
日本発売は11月ということですが、価格及び正式な発売日は別途お知らせということです。
このような発表形式になったのは、やはりユーザーからの反響が大きかったからなのでしょうか?
SONY α99 II 製品情報サイト
2種類の位相差AFシステムを搭載する「ハイブリッド位相差検出AFシステム」で、各社フラッグシップ一眼レフカメラにどれくらい食い込むことが出来るのか、その性能を早く体験してみたいですね。
各メディアの記事
フォトキナ2016で発表され、当初日本での発売がアナウンスされていなかった製品。ソニーAマウントボディのフラッグシップモデルと位置付けられる。
Via : ソニー「α99 II」国内正式発表 – デジカメ Watch
欧米向けには世界最大級の写真・映像関連イベント「Photokina 2016」の開催前日・9月19日に発表済み。欧州では3,600ユーロ、米国では3,199ドルで販売される見込みだ。
Via : ソニー、Aマウント一眼レフ最上位機「α99 II」国内でも発表 | マイナビニュース
新開発のハイブリッド位相差検出AFシステムは、79点の測距点を誇る専用位相差AFセンサと399点像面位相差AFセンサを同時に駆動することで、AFの速度、精度、追従性能を大幅に向上。独自の「トランスルーセントミラー・テクノロジー」が、イメージセンサとAFセンサの駆動に大きく寄与している。
Via : ソニー、「α99 II」を日本で11月に発売–史上最速AF搭載のAマウント最上位機 – CNET Japan
「α99 II」はソニーAマウントのデジタル一眼レフカメラ最上位機種で、有効約4240万画素のフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーを採用。2つの位相差検出AFセンサーで常時AFが可能な新開発「ハイブリッド位相差検出AFシステム」により、79点のクロス測距が可能。AF/AE追従で12コマ/秒の高速連写性能、ボディ内5軸手ブレ補正機構などを搭載している。
Via : ソニーAマウント一眼レフのフラッグシップモデル「α99 II」が11月に国内発売:CAPAカメラネット
独自のトランスルーセントミラーテクノロジーを用いて、ミラーの上部にある位相差AFセンサーと、撮像素子自体の像面位相差AFセンサー両方を常時活用できる。
Via : ソニー、スーパー35mmの4K撮影もできるAマウント最上位「α99 II」。AF/連写進化 – AV Watch
「α99 II」の発売日や価格、先行展示などの詳細については、改めてアナウンスするとしている。
Via : 価格.com – ソニー、Aマウント最上位「α99 II」を日本市場向けに11月発売と発表