YOUのデジタルマニアックス

スマホと連携するMマウントレンジファインダーカメラ PIXII のティーザーサイトが現る

PIXII

PIXII

つい先日ロシアのZenitがLeica Mクローンの Zinit Mを発表しましたが、もう1台Leica Mをベースにしたと思われる PIXIIというカメラが登場するようです。

ティーザーサイトが公開されています。

PIXII

このサイトドメインがフランスのようですが、もしフランス製のカメラとなると、ドイツのLeicaはロシアとフランスも仲間に引き入れた(^^ということでしょうか?

PIXIIのプレゼンテーションPDFがリークしており、製品イメージや特徴が説明されています。

Creating the iPod of Photographyというキャッチが謎w

PIXII

資料を見るとターゲット価格は4000ユーロから5000ユーロという感じですね。

PIXII

本日Zeissが発表したフルサイズコンパクトカメラもLightroomが内蔵されすぐシェア出来るというネットワーク志向のカメラです。

そしてこのPIXIIは更にスマートフォンのアクセサリーということですが、光学ファインダーによるホンモノのレンジファインダーカメラと対比が面白いです。
ギャップ萌えということでしょうかね(^^;

日本のカメラメーカーも NikonやPanasonicがAndroidベースのコミュニケーションカメラにチャレンジされていますが、あまり成功したとは言えないと思います。

PIXIIはより高価でハイエンド向けのカメラとしてポジショニングされていますが、私もこのようなカメラの可能性があると信じていますので、是非成功して頂きたいですね。
ただ、このお値段だと買えないのですが ;;;;^^)

PIXII
モバイルバージョンを終了