YOUのデジタルマニアックス

ソニー α7R IV とライバルのフルサイズミラーレスとの大きさ比較(SIGMA fpとか)

SONY α7RIV vs SIGMA fp

SONY α7RIV vs SIGMA fp

先日、SONYが発表した新フルサイズミラーレスカメラは基本α7シリーズのフォームファクタを継承しながらも、グリップがより大きくなっているのが外観上のポイントとなるようです。

早速カメラサイズ比較サイトhttps://camerasize.com/にデータが登録されていましたので、先代のα7R IIIや直前に突如発表されたSIGMA fpを始めとした各社フルサイズミラーレスカメラとの大きさ比較をしてみました。

SONY α7R IV vs α7R III

α7RIVの製品説明通り、グリップが大きくなっていますね。

 

SONY α7RIV vs SIGMA fp

発表されたばかりの話題のフルサイズミラーレスカメラ2機種の比較です!

SIGMA fp はグリップが無いので、比較というより別ジャンルのカメラということでしょうね。。。。

世界最小というSIGMA fpの小ささが際立ちますが、実用的にはα7R IVに軍配が上がりそうですね。。。

 

 

SONY α7RIV vs Panasonic S1R

やはりS1Rはフルサイズミラーレスの中でも異次元の大きさですね。

 

SONY α7R IV vs Canon EOS R

EOS Rの方はグリップ側からのサイドビューで比較出来なかったので、反対側から比較。

α7R IVで大きくなったとは言え、グリップに関してはCanon EOS Rはかなり一眼レフを意識した大きなものが付けられているのが判ります。

 

SONY α7R IV vs Nikon Z7

グリップ部の大きさについては、Nikon Z7に近くなって来ましたね。
SONYからするとこれでα7R IVのグリップが小さく握り難い、、、とは言わせないという感じでしょうか。

 

SONY α7R IV vs Leica SL

より大きなLeica SLに対して、グリップの深さは同等くらいになりました。
SLはフラットなグリップでα7R IVは中指部分が落とし込まれている形状(他社と同様に)ですが、これは好みが別れるかもしれません。手が比較的に小さい日本人は中指が引っかかる方が有難いのでしょうかね。

 

いかがでしょうか?

最終的には実機を触ってみないと判りませんがα7R IV は先代に比べて大きくなったグリップでホールドも容易になっているかと思います。
一方でこれまでの、グリップエクステンションやバッテリー拡張縦位置グリップは形状的にマッチしないと思います。

日本でも正式発表して、早くSONYストアに展示して欲しいですね!

ソニー SONY グリップエクステンション GP-X1EM

8,874円(11/22 08:08時点)
Amazonの情報を掲載しています

ソニー SONY 縦位置グリップ VG-C3EM

24,500円(11/22 08:08時点)
Amazonの情報を掲載しています
モバイルバージョンを終了