12月1日SIGMA Stageのオンラインベントが開催されました。
ここでSIGMAはフルサイズミラーレスカメラ対応の「Iシリーズ」レンズを発表しました。
このIシリーズでは異なるコンセプトのレンズをラインナップするということで、まずは第一弾としてキャッチフレーズが「作品づくりのパートナー」高画質と常用性を両立した 65mm F2 DG DN | ContemporaryとSIGMA 35mm F2 DG DN | Contemporaryが発表。
この2本のレンズは12月18日(金)に発売ということです。
そして3本目のレンズとして24mm F3.5 DG DN | Contemporaryも発表。
こちらの発売日は2021年1月22日(金)ということです。
また、既に発売されているコンパクトな単焦点レンズ45mm F2.8 DG DN| ContemporaryもIシリーズレンズのラインナップに入っていますので、こちらは第0段という感じですね。
「Iシリーズ」スペシャルページ
傍らににそれがあるだけで心が躍る、そんな深い満足感。
Via : SIGMA –
これまでのレンズでは満たしきれなかった欲望を叶える。
そのためにIシリーズは生まれました。
“綺麗な画が撮れる”、それ以上の価値を追求し、道具選びを通して自分らしいスタイルを大切にする。
そんな人々に「私はこれ」と選ばれる存在でありたい。
その想いからシリーズには“I”の字を冠しています。
SIGMA Iseries コンセプトムービー
望んだとおりの光景を SIGMA 65mm F2 DG DN | Contemporary C020
プレスリリース
古くより写真愛好家からの定評があり、映画撮影用レンズにも採用される65mm。標準レンズよりも少しパースペクティブが抑えられ様々な画作りへのアプローチを誘う焦点距離を、65mm F2 DG DN | Contemporaryでは開放からキレのある描写と開放F値2.0による大きく美しいボケ味で存分に楽しむことができます。
Via:SIGMA – SIGMA 65mm F2 DG DN | Contemporary 発表
- 希望小売価格89,000円
- レンズ構成枚数9群12枚
- 絞り羽根枚数9枚(円形絞り)
- 最短撮影距離55cm
- 最大撮影倍率1:6.8
- フィルターサイズφ62mm
- 最大径 × 長さ
- Lマウントφ72mm × 74.7mm
- ソニー Eマウントφ72mm × 76.7mm
- 質量
- Lマウント405g
- ソニー Eマウント405g
妥協なきスタンダード SIGMA 35mm F2 DG DN | Contemporary C020
プレスリリース
35mm F2 DG DN | Contemporaryでは、開放F値2.0の明るさと光学性能、そしてミラーレスシステムに適合するコンパクトなレンズボディを高いレベルで両立。スタンダードだからこそ妥協したくない35mmという画角に相応しい、星景撮影にも耐えうる高い光学性能と、手軽に持ち歩けるサイズ感ながら「Iシリーズ」が保証する高品質なレンズボディにより、気軽なスナップ撮影でも本格的な作品づくりを楽しめます。
Via : SIGMA – SIGMA 35mm F2 DG DN | Contemporary 発表
- 希望小売価格78,000円
- レンズ構成枚数9群10枚
- 絞り羽根枚数9枚(円形絞り)
- 最短撮影距離27cm
- 最大撮影倍率1:5.7
- フィルターサイズφ58mm
- 最大径 × 長さ
- Lマウントφ70mm × 65.4mm
- ソニー Eマウントφ70mm × 67.4mm
- 質量
- Lマウント325g
- ソニー Eマウント325g
いちばん自由な 24mm F3.5 DG DN | Contemporary C021
- 希望小売価格67,000円
- レンズ構成枚数8群10枚
- 絞り羽根枚数7枚(円形絞り)
- 最短撮影距離10.8cm
- 最大撮影倍率1:2
- フィルターサイズφ55mm
- 最大径 × 長さ
- Lマウントφ64mm × 48.8mm
- ソニー Eマウントφ64mm × 50.8mm
- 質量
- Lマウント225g
- ソニー Eマウント230g
Iシリーズレンズは、画質や品質の見ならず価格も現実的で入門からベテランの方まで非常にバランスが良いところを狙っているシリーズだと思います。
カメラメーカーのフルサイズミラーレス用レンズが高価になるにつれて、このようなレンズの需要も拡大しそうですね!
メタルキャップPV
SIGMA社員の方が今回のIシリーズレンズに採用された、マグネット方式のメタルキャップのアナログな(^^開発方法をちょっと楽しく紹介する動画も公開されています。
この動画だけで、Iシリーズレンズが欲しくなってしまいますね!