映像クリエイターやVlogな方に朗報 ライセンスフリー&ロイヤリティフリー楽曲のダウンロードができるサービス #JOYSTOCK
CineDのサイトが無料で楽曲を提供するサービスJOYSTOCKを紹介しています。
登録不要で、ロイヤリティフリーの音楽を無料でダウンロードできるJoystockが登場した。ベルギーを拠点とする音楽作曲家、Jessica Toussaint氏が立ち上げた独自のプラットフォームで、音楽を無料で提供している。
Via:CinwD-Joystock ー ビデオ用無料楽曲サイト
![](https://i0.wp.com/www.dmaniax.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/F304F8FB-7C66-4F42-9606-7EFA5842983A.jpeg?resize=800%2C503&ssl=1)
JOYSTOCKにユーザー登録することも必要なく、好きな楽曲を選んでダウンロードすればmp3ファイルで保存され、これを映像などのコンテンツで使用する場合のライセンス使用料も不要ということです。
ただし、ダウンロードした楽曲を使ったコンテンツをYoutubeなどにアップする際には楽曲のタイトルクレジットとJOYSTOCKへのリンクを貼ることが必要となっています。
![](https://i0.wp.com/www.dmaniax.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/img_7252.jpg?resize=800%2C383&ssl=1)
コンテンツをアップできるサービスは以下の通り
- YouTube
- Vimeo
- Dailymotion
- SnapChat
- Kickstarter
下記のカテゴリのコンテンツで使用できるようです
- 個人 (結婚、休日、、、、)
- 教育(学校、プロジェクト)
- Vlog
- ドキュメンタリ
- ムービー
- ビジネス/企業
- 広告
ただし、NetflixやHulu、AmazonPrimeなどのVODサービスの映像で使われる場合は無料では無く連絡が必要ということですのでご注意を。
ということで映像クリエイターの方、Vlogな方は動画に入れる楽曲を確保するのが大変だと思いますが、JOYSTOCKのコンテンツも試してみてはいかがでしょうか?
ただし、アップロード先のサービスでのチェックがある場合どのような判断をされるかは不明ですが。