YOUのデジタルマニアックス

親指サイズの4Kアクションカメラ Insta360 GO 3S誕生!

Inata360 から先日予告されていた新アクションカメラ Insta360 GO 3Sがが発表されました。

Insta360 GO 3S
Insta360 GO 3S

Insta360 GO 3Sプロモーション動画

Insta360 GO 3S 紹介動画 | 親指サイズの4K

Insta360 GO 3S の特徴

Insta360 GO 3S スペック

Insta360 GO 3Sカラー

Insta360 GO 3S
Insta360 GO 3S

Insta360 GO 3S価格

ということで、Insta360公式ショップでも発売されていますが、わずか4000円の価格差ですので、本体メモリ128GBバージョンが絶対おすすめです。

Insta360 GO 3S シーンイメージ

小さい!!まさに親指カメラですね!

Insta360 GO 3S

アクションポッドに装着すると、自撮り可能なフリップスクリーンが使えるのも素晴らしいですね。

Insta360 GO 3S

洗練されたデザインですのでウェアラブルカメラとして使ってもカメラ然としていないのでよいかと思います。またマグネットマウントが便利そう。

Insta360 GO 3S

ファミリーの旅行での思い出カメラとしても最高そうです。

Insta360 GO 3S

超軽量で、丸いデザインなのでお子様の視点カメラとしてつけても大丈夫!

Insta360 GO 3S

そして、ペットカメラとしてはInsta360 GO 3S一択の予感がします!

Insta360 GO 3S

そして、もちろんアクションカメラの本来の使い方であるスポーツでも、この小型さなので邪魔にならないのが良いですね!

Insta360 GO 3S

スポーツ用の視点カメラとしても最高そうです!

Insta360 GO 3S

更に、本体で10m防水になっているのも素晴らしい、このまま素潜り程度のダイビングには使えそうですね!!

Insta360 GO 3S

なんと、アーチェリーの矢に付けるとか、とんでもない使い方も可能そうですね!!

Insta360 GO 3S

ラジコンにつけるもの最高そうです。デザインも良いですしかっこいいですね!

Insta360 GO 3S

キッチンカメラとしてお料理の記録用やVlog用として最高そうです。

Insta360 GO 3S

おっと、コンパクトさを活かして楽器演奏でも使いたくなる!

Insta360 GO 3S

なんと穴に放り投げて撮るなんていうアイデアも可能ですが、くずれて埋まらないように注意してくださいね!

Insta360 GO 3S
Insta360 GO 3S
モバイルバージョンを終了