CP+2025 まずはCanonブースのPowerShot V1から!
今年は金曜日2月28日にパシフィコ横浜で開催されたカメラと写真映像のプレミアショーCP+2025に行ってきました。
ただ、今回はお仕事の帰りということで16:30分頃到着でしたので、わずか1.5時間で詰め込みレポートです!!
まずはCanonブース
コロナ明けから会場の奥のエリアに今年もCanonの巨大ブースが鎮座していました!
広いです!
バスケットやチアリーダーによる撮影体験が出来るエリアを中心としていつもながら大混雑のブースですね!
そして今年のCP+2025の新製品はプレミアムコンパクトデジタルカメラPowerShot V1ですね!私もハンズオンの列に並ばさせていただきましたが、大人気のため、かなり長い間待ち時間があったのですが、その間に列からInsta360 Ace Ptoでチアリーダーの動画も撮影させていただきました、、、、Canonでなくってごめんなさい、、、
ということで、PowerShot V1のハンズオンはこちら。
短時間ですし、準備もしないで臨んだのでしっかりレポートできなくって申し訳ないのですが、第一印象として、動画撮影でも安心して任せられるカメラに仕上がっていることが印象的だったです。
従来のコンパクトデジタルカメラでは、AF性能はまぁ十分なのですがそれでも被写体追従性能がなんとなくプアで最新のミラーレスカメラのように、追い続けるということはなかなか難しい印象でした。
しかしPowerShot V1ではEOS譲りのAFシステムがミラーレス一眼で動画撮影をしているのと同じ感覚で安心してカメラに任せることが出来るということです。
こちらがPowerShot V1の発表時の記事
また冷却ファンが搭載されていることで、配信などの連続撮影をこなせるの見逃せません。もちろんVシリーズということですのでVlogカメラとしても最高だと思いました。
ということで、Canonブースのレポートは新カメラV1で満足ということで次のブースに移動します!