YOUのデジタルマニアックス

カメラや写真の気になるニュースや話題をポストします

スポンサードリンク -
#Nikon

さあ、どう撮ろう – ニコン Z5II 発表!

Pocket
LINEで送る

Nikonが新フルサイズミラーレスカメラ Z5IIを発表しました!
発売日は4月25日で、ニコンダイレクト販売価格は258,500円というとです。

Nikon Z5II プレスリリース

株式会社ニコンの子会社、株式会社ニコンイメージングジャパンは、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ「ニコン Z5II」を発売します。

Via:Nikon フルサイズミラーレスカメラ「ニコン Z5II」を発売

Nikon Z5II
Nikon Z5II

Nikon Z5IIプロモーションムービー

Nikon Z5IIの主な特徴

  • フラッグシップモデル「ニコン Z9」(2021年12月発売)や「ニコン Z8」(2023年5月発売)と同じ画像処理エンジン「EXPEED 7」を採用
  • 「ニコン Z5」(2020年8月発売)と比較して約1/3の時間で合焦可能な高速・高精度なAF性能
  • 裏面照射型CMOSセンサー採用
  • 電子ビューファインダー(EVF)には「Z5」と比較して約3倍明るい3000cd/m2の高輝度EVFパネルを採用
  • 重いレンズを装着して長時間持っても疲れにくいグリップ形状を採用
  • 「Z シリーズ」としては初となる、N-RAWのSDカード内部記録に対応
  • 「N-Log」動画の撮影に対応、RED社監修の「N-Log」用LUTを無料で利用可能
  • 「商品レビューモード」を搭載

Nikon Z5II 製品情報ページ

Nikon Z5II

Nikon Z5II 主なスペック

  • 有効画素数2450万画素撮影素子35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー
  • 手ブレ補正
    • イメージセンサーシフト方式5軸補正
    • レンズシフト方式(VRレンズ使用時)
  • 画像処理エンジン EXPEED 7
  • 静止画
    • NEF(RAW):RAW14ビット
    • JPEG
    • HEIF
    • DCF 2.0、Exif 2.32、MPEG-A MIAF
  • 動画
    • 3840×2160(4K UHD):60p/50p/30p/25p/24p
    • 最長記録時間 125分
    • NEV、MOV、MP4
    • N-RAW(12bit)、H.265/HEVC(8bit/10bit)、H.264/AVC(8bit)
    • 電子手ブレ補正使用可能
    • 内蔵ステレオマイク、外部マイク使用可能
  • 記録媒体
    • SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード
    • UHS-II規格に対応
  • ISO感度
    • ISO感度 ISO 100〜64000
    • 動画撮影の場合は、ISO 100~51200
  • シャッター
    • 電子制御上下走行式フォーカルプレーンシャッター、電子先幕シャッター、電子シャッター
    • 1/8000~30秒
    • フラッシュ同調 1/200秒
  • 連写
    • 約 7.8コマ/秒(メカニカルシャッター)
    • 約 9.4コマ/秒(電子先幕シャッター)
    • 約10コマ/秒(サイレントモード)
    • 約30コマ/秒(ハイスピードフレームキャプチャー)
  • 露出制御
    • TTL測光方式
    • 測光範囲 -4~17EV
  • EVF
    • 1.27cm/0.5型 Quad-VGA OLED、約369万ドット、
    • 約0.8倍(50mmレンズ使用時)
  • オートフォーカス
    • ハイブリッドAF(位相差AF/コントラストAF)
    • 検出範囲 -10~19EV
    • フォーカスポイント273点(シングルポイントAF時)、299点(オートエリアAF時)
  • 画像モニター
    • 3.2型TFT液晶モニター約210万ドット
    • バリアングル式、タッチパネル
  • インターフェース
    • USB Type-C端子(SuperSpeed USB)
    • HDMI端子(Type D)
    • 外部マイク入力 ステレオミニジャック(φ3.5mm)、プラグインパワーマイク対応
    • ヘッドホン出力 ステレオミニジャック(φ3.5mm)
    • リモートコード MC-DC3使用可能
  • Wi-Fi
    • IEEE802.11b/g/n/a/ac
    • Bluetooth Ver.5.0
  • 電源Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c
  • 寸法(幅x高さx奥行き)約134×100.5×72mm
  • 質量約700g(バッテリーおよびメモリーカードを含む、ボディーキャップ、アクセサリーシューカバーを除く)、約620g(本体のみ)
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II
Nikon Z5II

ということで、フルサイズなのに小型軽量でAF性能も上級機譲りで文句無し、そして価格も25万円台のカメラということで、これはまさにどのようなポジションの方が購入しても大満足になると思いますのでオススメするなら、まずはコレ!で間違いなしという感じのカメラですね!

特にアマチュアの方にとってはこのプライスレンジだからこそ投資できるカメラな筈なので、これは大人気の1台になりそうですね!

ニコンイメージング公式チャンネル Z5II 紹介動画

Pocket
LINEで送る

Amazon アソシエイト


関連コンテンツ

楽天トラベル

コメントを残す

Amazon プライム対象